市民社会の発展に寄与するために、以下の事業を実施しています。
- 市民活動に関する情報の収集・発信事業、ネットワークの拠点事業
- 市民活動の運営・交流に関する支援及び相談・コーディネート事業
- 市民活動に関する研修・ワークショップ事業、広報支援事業
- 市民活動に関する調査・研究及び政策提言に関わる事業
- まちづくりの推進や活性化に寄与する事業
- その他、市民活動団体と行政・企業などとの協働や、インターシップなどを通じて若者の育成に寄与する事業など、法人の目的を達成するために必要な事業
お気軽にお問い合わせください
024-572-7930
受付時間 9:00~17:00(土・日・祝日除く)
11月24日に、2015年度のふくしま元気市民活動助成金&ふくぎんみんなのサポート市民活動助成金の選考会がおこなわれ、厳正なる選考の結果、下記の団体の8事業が助成対象事業として決定いたしました。 ◆ふくしま元気市民活動助 …
平成27年11月4日(水)より、2015年度の「のっぽ基金助成金」の募集を開始いたしました。 県北地域の元気に活動している団体を応援するために、1団体あたり100万円を限度として2事業の対象活動を助成いたします。 応募要 …
住友商事 東日本再生ユースチャレンジ・プログラム インターンシップ奨励プログラム 2015年度インターン入校式が、岩手県・宮城県・福島県の3県合同で、平成27年6月28日(日)宮城県仙台市の仙台市市民活動サポートセンター …
みなさまご参加、ありがとうございました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 平成27年6月14日(日)福島市市民活動サポートセンター会議室にて 「NPO・NGOの基盤強化のためのワークショップin福島」が開催さ …
福島の市民団体が、年に一度集まってにぎやかに楽しく盛大に行われるお祭り 「ふくしま市民活動フェスティバル2015」を開催します! ■ 日 時 5月31日(日)午前10時〜午後5時 ■ 会 場 (1)A・O・Z アオウゼ( …
活躍しているNPO/NGOの秘訣は組織作りから! ■ 学 ぶ 講座 「組織基盤の強化とは」と題して座学で学びます ■ 考える ワークショップ 組織の課題を皆さんに出して貰いながら現状把握 ■ 知 る 事例発表 組織基盤強 …
「住友商事 東日本再生ユースチャレンジ・プログラムーインターンシップ奨励プログラムー」 2015年度インターンの公募を開始します。 応募書類受付期間:2015年4月25日~5月15日 主催:住友商事株式会社 企画・運営協 …
5月31日(日)にAOZ,中合、福島市市民活動サポートセンターの3ヶ所で開催を予定しております”ふくしま市民活動フェスティバル2015”の運営委員会、実行委員会の開催日のご案内です。 3月は 3月26日(木)に実行委員 …
今年も『ふくしま市民活動フェスティバル2015』を開催して、県北地域のNPO、市民活動団体の活動を広く市民の皆様に知って頂こうと思います。下記の通り、説明会(実行委員会)を行いますので興味のある方は是非参加して下さい。 …
今年も ”ふくしま市民活動フェスティバル” を行いたいと思いまして県北のNPO団体,市民活動団体の皆様には昨年12月20日過ぎ頃にご案内を差し上げました。ご案内が抜けていました市民活動団体の皆様も参加可能ですので説明会当 …
市民社会の発展に寄与するために、以下の事業を実施しています。
『のっぽの手』とは、「目をキョロキョロ、耳をそばだて、情報のセンター基地よろしく背伸びし、『野つ穂』という在野からの豊かな実りを実現するために手をさしのべ携えていく」というイメージです。
地域に暮らす人たちが、地域の抱える問題を自分たちの力で解決しようと取り組んでいる活動を選び、助成金を支給しています。この事業の原資は、皆さんからの寄附です。
地域を元気にするために活動する団体を、わたしたちと一緒に応援しましょう。(当センターへの寄附には税制上の優遇処置があります)