ふくしま地域活動団体サポートセンター
福島県内の各地域の中間支援NPO法人への支援や、行政・企業・街づくり団体などとのネットワークづくりを通じての連携や協働の発展、顔の見える交流基盤づくりを目指しています。また、市民活動団体からの相談対応や各種講座を通じてのスキルアップ対応、学生向けのインターシップ事業も行っています。
ふるさとふくしま交流・相談支援事業事務局
県外避難者支援団体等による県外避難者への見守り、相談、交流の場の提供の支援活動、及び県内の避難者や帰還した県民が主体的に参加し、人と人とのつながりや生きがいがもてるような県内外避難者支援団体等による支援活動に要する経費について助成する2つの補助金事業の事務局です。
福島市市民活動サポートセンター
県北地方の中間支援NPOを担い、市民活動団体やボランティアグループなど非営利で公益的な活動をしている人たちの、拠点施設を運営しています。各種相談の対応や講座の開催、情報交流など、センターが取り組む様々な事業を通して市民活動がより活発化すると共に、協働のまちづくりの担い手の育成を目指しています。会議室利用・活動相談は要予約です。
まちなか交流施設ふくふる
♥ 休憩や待ち合せ・打ち合せ、勉強など、予約なしでいつでも利用できます(飲食可)。
♥ 交流エリア、多目的ルーム、展示スペースは、専有使用(貸切、要予約)することができます。
市民の参加する運営協議会が設定した施設コンセプトは「まちをもっとおもしろく!」
運営業務受託者として、「一人で過ごせる場所づくり」「いつものみんなで集う場所づくり」「新しいきっかけを生む場所づくり」をキーワードに、ふくふるの質的向上を目指しています。